No.136 鎌倉松原庵 大谷石 テラス工事
鎌倉市松原庵様
【依頼内容】
日頃管理させて頂いている、鎌倉松原庵の敷地内、カフェのオープンに伴い、大谷石テラス造りのご依頼でした。
【造園後記】
大谷までトラックで走り、素材を厳選して来ました。このテラスでくつろいで下さい。鎌倉らしいゆったりとした時間が流れています。
鎌倉市松原庵様
【依頼内容】
日頃管理させて頂いている、鎌倉松原庵の敷地内、カフェのオープンに伴い、大谷石テラス造りのご依頼でした。
【造園後記】
大谷までトラックで走り、素材を厳選して来ました。このテラスでくつろいで下さい。鎌倉らしいゆったりとした時間が流れています。
横浜市金沢区A様邸
【依頼内容】
中古の家を購入された施主様が、庭石の徹去等、庭周りのリフォームのご依頼でした。
【造園後記】
これから、小さなお子様が遊べる様に芝を張り、石英岩でテラスを造り大変喜んで頂けました。
横浜市金沢区K様邸
【依頼内容】
草が生えにくく、歩き易いアプローチをとのご依頼でした。
【造園後記】
段差がなく、歩き易い鉄平石のアプローチをご提案させて頂きました。建物の周りは錆砂利を敷き雑草を抑えています。
横浜市M様邸
【依頼内容】
普段管理させて頂いている施主様から、階段脇の法面スペースのリフォームの依頼でした。
【造園後記】
鳥海石を使用し、石組みをして、ロックガーデン風に仕上げました。様々な草花を植え玄関前を色鮮やかに演出します。今後が楽しみです。
横浜市金沢区K様邸
【依頼内容】
普段管理させて頂いているお客様から、藤棚とレンガテラスを造りたいとのご依頼でした。
【造園後記】
藤は白、紫と色分けしたのでコントラストが楽しみです。テラスは国産古レンガを使用しているので、良い風合いです。喜んで頂けました。
横浜市鶴見区H様邸
【依頼内容】
建物にこだわりを持った施主様から、建築に合うアプローチと駐車スペースのご依頼でした。
【造園後記】
建物が素材にこだわっているので、それに負けない様に厳選した物で構成しています。ご希望通り自然な感じに仕上げ、大変喜んで頂けました。
横浜市金沢区O様
【依頼内容】
当社の土塀を見て下さったお客様から、白い壁に合ったアプローチと玄関前のポイントとして版築土塀を造りたいとのご依頼でした。
【造園後記】
玄関前のポイントも版築土塀も大変気に入って頂き、アプローチの白い石貼りとも違和感無くまとまっています。現代の住まいにも合うという、良い例ですね。
【作品タイトル】 『JET BLACK & ROSE 漆黒とバラ』
今回の大会テーマは「色彩の庭」。よくある簡単なディスプレイ的な構造ではなく、現場で組むのとは変わらない工法で仕上げるのにこだわりました。
【造園後記】
黒と赤で当社独自の色彩のコントラストを楽しんで頂きたいと思い設計しました。
黒漆喰塀と赤バラ。これだけで絵になります。大きめの石を積上げ迫力を出し、木目が美しい椚丸炭の流れでシンプルに構成し、
あえて植栽はモミジとバラのみにしました。
新たな事にチャレンジし、一歩成長した気がしました。新たな出会いもあり、大変有意義なショウとなりました。
多くの人々の助けとスタッフ達の頑張りで奨励賞を頂けたと思います。
これからも変わらず新しい事に挑戦して行きますので、またどこかでお会い出来る日を楽しみにしています!
藤沢市Y様邸
【依頼内容】
長年手を付ける事なく草取りが大変になってきたとのことで、リガーデンのご依頼でした。
【造園後記】
板塀は国産檜を使用し、茨城の砂で洗い出しを施工しました。 リビングから見える所に水景を配し、アプローチの素材とラインにこだわりました。
大変喜んで頂きました。
横浜市南区N様邸
【依頼内容】
木が大きなってしまったので植え替えと、リビングから見える1メートル四方のコーナー空間リフォームのご依頼でした。
【造園後記】
既存の竹を黒竹に交換し、オイルステン塗装でイメージチェンジしました。
奥行き1メートルと限られた条件でしたが、根府川石を2段に積み高低差を付けて奥行きを出しています。
黒竹の垣根の屋根も杉皮を葺き風格があります。リビングからの眺めが楽しくなる事でしょう。