No.199 大谷石テラスと菜園の庭 丹波石 大谷石

No.199 大谷石テラスと菜園の庭 丹波石 大谷石

横須賀市N様邸
【依頼内容】
先代が作られた庭の作り替えのご依頼で、庭石を撤去して、庭で楽しみたいとのご希望でした。
【造園後記】
神奈川県では、最近良くあるご相談で、昭和の頃に流行した群馬県の青石の撤去を含めた作り替えです。
全て撤去するのではなく、組み直して、再利用できるものはプランに取り入れています。
野菜を育てながら、バーベキューを楽しみたいとのことで、大谷石テラスをメインに、
アプローチは丹波石でデザインしました。ご希望通りの空間になり、大変喜んで頂きました。

No.198 モダンスタイル坪庭 (和モダン リガーデン) 白御影石

横須賀市T様邸
【依頼内容】
マンションの専用部分にある一坪の広さを『和(日本)を感じる空間にしたい』とのご依頼でした。
【造園後記】
白御影石(みかげ石)と菊炭を使用し、市松模様にデザインしました。マンションの専用庭のような、たとえ僅かな敷地(一坪)でも、充分変化にとんだ空間づくりは可能です。
限られた条件の中で「和を感じる庭」がご希望でしたので、現代住宅にも合う、モダンジャパンスタイルの庭で日々の暮らしの中で、日本の伝統美を感じて頂ければ嬉しいです。
 
 

No.194 野鳥の集まる庭 錆び御影石 大谷石 黒レンガ 版築...

藤沢市0様邸
【依頼内容】
当社が手掛けた「松原庵」をご覧になり、ご依頼頂きました。ご家族でお庭でBBQを行うということで、楽しめる空間に作り直すプランで進めました。
【造園後記】
今までは、お庭に一体感が無かった為、お庭を回遊できる設計にしました。
テラスの面積を大きく取り、当社オリジナル版築ベンチはデザイン兼BBQ時にはテーブルとしても使用できます。また、井戸を生かし、飲み物や食材などを冷やして使えるように、錆御影石のバードバス(水盤)を設けました。野鳥も訪れるようになり、大変喜んで頂きました。
 

No.193 ウッドデッキと大谷石の菜園 白御影石のアプローチ

平塚市N様邸
【依頼内容】
細長い敷地を、ご家族で楽しめる空間に作り替えたいとのご依頼でした。
【造園後記】
地元では、なかなか良い業者が見つからず、当社を探してご連絡をいただきました。
アプローチを白御影石(みかげ石)、菜園を大谷石で作りました。立水栓は御影石と大谷石を使ったオリジナルデザインです。
天然素材を用いての空間設計と、ご希望であった菜園とウッドデッキを取り入れて作りました、大変喜んでいただけました。
 
 

No.192 黒レンガのモダンな四角形テラスの庭 白御影石

横浜市南区I様邸
【依頼内容】
普段から当社が管理させていただいているお宅です。家の建て替えにともない、お庭作りのご依頼でした。
【造園後記】
共働きで忙しく、あまりお庭のお手入れが出来ないので、植物は最小限にとの事でした。デザインも全てお任せいただけたので、和のテイストを入れた構成で現代住宅にも合う、黒レンガを使ったスタイリッシュな四角形を重ねたデザインにしました。アプローチは白御影石で仕上げました。既存の松や石、石造物などは再利用しています。
 
 

No.190 茶庭の改修工事 鳥海石の蹲(つくばい) 根府川石 建仁寺垣...

横浜市金沢区N様邸
【依頼内容】
露地のある茶室周りの改修のご依頼でした。
【造園後記】
茶道を教えられているので、鳥海石の蹲(つくばい)周りは筧も交換してお茶事で使い易くし、竹垣(建仁寺垣)も新しくしました。植栽も作り直して光の入り具合を調整して陰影を付けました。お住まいの庭部のウッドデッキも併せて作り直し、芝も張り替えました。暮らしと本格的なお茶事を楽しめる空間になりました。
 
 

No.189 ローメンテナンスな三波石組み枯山水の庭 焼杉板塀

横浜市戸塚区F様邸
【依頼内容】
リノベーション物件を購入された施主様から、庭の雑草対策も含めた相談を受けました。既存の群馬産の三波石に合わせて石組みの庭をご提案させて頂きました。
【造園後記】
全面防草シート敷きにして、その上に庭を組んでいます。石組みはリビングを正面にして組み、サビ砂利を敷き砂紋を引いてシンプルな構成です。背景を焼杉板塀として現代住宅にも合う、モダンなデザインで大変喜んで頂き、また道行く人々からも見える空間なので近隣の方々にも楽しんで頂ける空間になりました。
 

No.188 デザインテラスと菜園のある輸入住宅の庭 丹波石 大谷石 ベルギーレンガ...

横浜市都筑区N様邸
【依頼内容】
当社の施工事例を気に入って頂いた施主様が、家のリフォームが終わりリタイア後の生活プランやお好みを打ち合わせし、建物に合うデザインをご提案させて頂きました。
【造園後記】
輸入住宅にも溶け込む様な外部空間を意識し、直線基調のデザインでモダンな感じのデザインをご提案させて頂きました。大きなテラスをご希望でしたので、単調にならない様に3つの素材(丹波石、大谷石、木材)を組み合わせて構成されています。必要最低限の家庭菜園(大谷石)を設け、リタイアされた後は心豊かな庭のある暮らしを楽しんで頂ける事でしょう。
 

No.185 古民家リノベーションの庭 リガーデン 大谷石 川玉石 鉄平石 焼杉板塀...

藤沢市S様邸
【依頼内容】
私が活動している、古民家の再生の活動を通じて当社を知って頂き古民家に合う、ご家族で楽しめる空間つくりのご依頼でした。
【造園後記】
外回りを焼杉塀で囲い、建物との統一感を出しています。この地は玉石が多く出るので、川玉石のあられこぼしのアプローチや柔らかい質感の真砂土の洗い出し仕上げの大谷石テラスを設け、脇に夜も楽しめる様に大谷石製のオリジナルの照明を入れて、ご家族で楽しめるスペースとしました。松の多く残る土地柄ですので、残せる物は新しいプランに取り入れて地域との街並みの景観の調和を図っています。早速、お子様が毎日お水やりをして下さっているとのご連絡を頂きまして、当社としても嬉しい限りです。
テラス、ベンチ、照明:大谷石  玄関周り:鉄平石、大谷石  あられこぼしアプローチ、土留め:川玉石
 
 
 

No.183 まいど maido 金沢文庫店 新店舗の外部空間 大谷石

横浜市金沢区まいど様
【依頼内容】
金沢文庫で二代に渡り、地元で愛され続けて来た串焼きmaidoの新店舗の工事にあたり、外部空間全てをお任せいただきました。
【造園後記】
こだわりの庭つくりを展開している当社に、施主様からご依頼を頂き全てお任せでとのことでしたが、旧店舗で長年愛用された踏み石と水鉢を再利用したいというご希望をプランに取り入れました。長い距離の店舗入り口へ向かうアプローチは大谷石を敷きモダンで柔らかい質感に仕上げ、お店の看板(門柱)は版築土塀とオリジナルアイアンサインでポイントにしています。住宅地の店舗の為、隣家との目隠しの竹垣や客席から見える庭部も、駅前とは思えない贅沢なゆったりとした時間が流れます。こだわりの食材とこだわりの庭のコレボレーションを是非体感しに来られては如何でしょうか。
 

庭づくり・管理、大小に関わらずお気軽に
お問い合わせ (inquiry)
庭づくり・管理、大小に関わらずお気軽に
お問い合わせ
電話をかける