石樋 水橋 蹲 水盤 バードバス

Dig a groove in the stone for water to flow through.

水盤への水を落とす石を加工しています

コツコツと石道具で

石樋の完成です

この様な既製品ではない手仕事で庭を構成して行きます。

 

伝統の技を現代に生かす庭つくり

横浜(株)米山庭苑

 

石造品 五輪塔 灯籠 水鉢

I placed a Gorinto. Old Japanese stonework is beautiful.

感通寺庭園工事

橋も掛かり、灯籠も据え終わりました

五輪塔も据えています

古い石造品

位置を決めて設置が完了しました。

 

古いものから新しいものまで

庭を独自の感性でつくります

横浜(株)米山庭苑

 

神奈川県 お寺の庭 寺院の庭 専門

We are installing a toru.

感通寺庭園

灯籠を設置しています

木の根などを取り除きます

傷が付かない様にベルトスリングを使用します

バランスを見ながら組んでいきます

山灯籠です

橋の脇には雪見灯籠を設置しました

やはり石造品は良いですね。

 

石造品のある庭

石造品のある暮らし

横浜(株)米山庭苑

 

 

寺院の庭 池 滝 石組み 蹲 灯籠

I’m planting some trees. They have beautiful shapes.

感通寺庭園

植裁をしています

搬入口が狭いので慎重に運搬します

立てて

向きを決めて

自然風でありながら計算された植裁です。

 

雑木の庭

横浜(株)米山庭苑

お寺の庭園 枯山水 

I work even on rainy days.

感通寺作庭工事

最近は雨が多いですね

そんな時には、雨でも出来る作業を進めています

植木の掘り取りなど

落葉樹はもうすぐ芽吹いてしまいますので、今が植えるのに良い時期です

積込み完了!

こだわりの木々を使っての植裁

雑木から仕立物まで

横浜(株)米山庭苑

お寺の庭 庭園管理 庭つくり

A stone bridge is being built.

感通寺庭園

橋を架けています

御影石です

座りを確認しながら

台石も御影石を使用

ぴったり合せてクレーンで落とします

形になって来ました。

石組み

石橋

石のスペシャリスト

横浜(株)米山庭苑

寺院 お寺 庭 池 滝 枯山水 

The stones are being laid. It’s very difficult work.

感通寺庭園

青石を組んでいます

 

鯉魚石も据えています

石組みは難しいけど面白いですね

美しい景観になって来ました。

 

石仕事

枯山水庭園からドライストーンウォーリングまで

横浜(株)米山庭苑

お寺の庭 池の庭 滝の庭 枯山水

Garden construction has begun at Kantsuji Temple.

東京新宿 感通寺

枯山水庭園作庭工事が再開しました

今回で完成まで行きます

飛び石打ち

先日加工した石で仕切ります

最後まで気を抜かずに行きます。

 

高い技術力でお寺の庭をつくります

社寺の庭ならお任せを

横浜(株)米山庭苑