木工。


鎌倉鶴岡八幡宮に出品する材料を加工している。

丸太を6角形に鉋がけしている所。

本数があって結講手間が掛かるけど、ヒノキは香りがいいんで癒される。

いよいよ明日から現地で組み込みなんで楽しみ。

はこすかドライブ。


今日は2週間振りの休日。

子供達と山でも登ろうかと思っていたら、真ん中の子が風邪を引いたので中止。

で早朝一人でドライブに。

いつも通り大黒経由で帰ろうかと思いコーヒー飲んでアイドリング調整していたら、たくさん人が集まって来て写真撮らせてくれとか、エンジン掛けてくれとか、昔の話とか聞かされ(昔のスカイラインやZはこういう事が多い)、1時間は足止め。

でも様々な人と話せる接点があるのはいい事かもな。

今日はエンジンについて熱く語る教師などいて面白かった。

ウインカーが点灯しないのでまた入院。

1番上の10歳の子はもうこのボロの危ない車には乗りたがらない。

下二人は男なんで、車乗るのも命がけだと教えると言うと、カミさんはあきれている。

まぁ女の子なんでオヤジのこういう姿見てたら、こういう趣味の男とは結婚しないんだろうから安心だとか思ったりする今日このごろです。

突きまくり。


今日は雨がやんで午後から現場に出た。

最近仕事が終わって帰ってきてから、鎌倉鶴岡八幡宮に出す作品の準備をしている。

住宅地なんで作業は7時が限界かな。

毎日少しづつ進んでいる。

今は版築壁を2本製作している。

迷惑なタコの音が住宅地に響き渡る。

下ごしらえ。


今日は雨なんで、現場は中止にして埼玉まで土を取りに行って来た。

鎌倉の緑化祭を鶴岡八幡宮で開催予定。

しかも今年は展示期間が約1ヶ月と長く、会社名を入れてもいいので楽しもうかと思う。

でも楽しむには金が掛かる。

うちみたいな弱小団体にはチートどころかダイブきつい。

でも楽しい。

貯金を切り崩して挑んでみよう。

京都の。


今日も雨。

寒い。。。

でも気合で終わらした。

昨日京都から帰って来た。

植治の研究では第一人者の尼崎博正氏のご好意により、7代目小川治兵衛作の非公開の庭をいくつか見学させて頂いた。

非公開なんで画像は公開出来ない。

感想を言葉で表現するのは難しい。

でも様々な人間の手に渡っても原形を残している7代目の作品には力があり、それは時代を超える物であると言う事だ。

埼玉県支部イベントであったが、どこに行くにしても熱い思いの人達との旅は自分を奮い立たせてくれる。

また自分の財産になった。

迷惑がかかるので名前はナイショだけど、注文しても中々造ってくれない人の鋏を買う事も出来た。

日が重なったので、上の子供の運動会もまた行けずじまい。

今週も仕事を入れてるんで下の子の運動会も欠席。

悪いオヤジだ。

寄り道。


今日は剪定現場。

そのそばに古いカメラ屋さんがある。

昨年も昼休みに立ち寄り、買うかどうか悩んでやめてからズット後悔していたんで
今日は即決。

庭師になってから写真をよく撮る様になったけど、残す写真はやっぱりフィルムじゃないとダメ。

デジカメやケータイでなんて、とんでもないと思っているオヤジだ。

2つで1万円。

これをゴミ扱いする人が大勢いるからまたやめられない。

でもいいでしょう。

このデザイン。

撮るのが楽しみ。