外観。
庭の入り道。
石積みがあり。
ロックガーデンがあり。
水が出て、たまりに小鳥が来たり。
ヒノキのデッキと。
アプローチ。
ヒメシャラがいいね。
アール。
道ゆく人々からも見える庭。
横浜で庭師をしながら、様々な人や素材との出会いの中で日々成長しています。
外観。
庭の入り道。
石積みがあり。
ロックガーデンがあり。
水が出て、たまりに小鳥が来たり。
ヒノキのデッキと。
アプローチ。
ヒメシャラがいいね。
アール。
道ゆく人々からも見える庭。
日曜は東京で庭の講義に参加。
難しい話は苦手だな。
昨日は茨城のいつもの山へ。
2トン2台積んできた。
各地の砂をいくつも見てきたけど、自分はこの色や質感が好きでここに決めている。
東京でも毎日自分のブログ見てるという若い青年から、材の仕入先とか聞かれた。
親しくはないんでやんわりと切り返したけど、もっともっと自分の足で各地を歩こう。
山の奥へそのまた奥へ。
最近そんな事が多いな。
山のいつものおばちゃんに「あんたも好きねー。高速代、ガソリン代使って2人で仕事休んで来て、こんなの何に使うの?」って言われる。
今度写真持っていってあげよう。
で今日は天候が安定しないので、版築を中止にして階段の洗い出し。
今回も色んなもの混ぜてます。
あまりの天気の良さに、11段打ち終る頃には、はじめの段はカチンコチンに。
お昼が2時半に食べられました。
形になってきたな。
今日は雨で現場中止なんで、事務仕事などやろうかな。
雨でなければ、春に完成した現場がようやく芽吹いてきたので撮影の予定だったけど月曜日にしよう。
現場の方はようやく階段脇の石積みは終わり。
石を抱いたり、はいつくばったりしているので、石に付いている泥やなんやで連日すごいホコリまみれ。
剪定の時とは変えて、足袋も丈夫な力王にし藍染の股引から安い綿の物にしたけど、この石積みの終わりと共に穴だらけ。
来週から版築と洗い出しなんで、大人数でやります。
石は楽しかったなー。
横浜辺りは桜が散り、新芽が芽吹いて気持ちがいい。
変らず毎日積んで。
御影をはったり。
いわゆる電板。
輸入平板より面が滑らかで厚みがあるんでいいのですが、最近はなかなか手に入らない。
今回は100枚近く使用する。
頼んでいた三州の棟瓦が届いたので、屋根もついた。
明日も雨予報だけど、早くあがりそうなので作業できるかな。
毎日ほこりまみれになりながら石積んでる日々。
楽しみながらやってます。
ちょうど2台分で片側はいきそうだけど、残りは足りないのでまた石山に走るようだな。
セメント使わないでやってます。
明日は片側終るかな。
ガラスの鉢もできた。
60センチもあるので迫力あります。
この赤模様が水を入れて光が入ると全体が赤く染まります。
こだわりの逸品。
福島 本宮の、うちのかみさんのおばさんが農家をやっている。
もう70過ぎてる。
「毎日地震だし米も作れねー」 「原発のヤローがいけねんだ」と福島弁で怒ってた。
元気な証拠だ。
福島の様々な業種の方々はホントに厳しい現実だけど、どうにか乗り切ってもらいたい。
最近の俺と言えば。
娘の中学の入学式があったり。
本人いわく、「小学校の卒業式には来るのはダメだけど、入学式はいいよ」
よく分からないけどそうした。
あと「お父さん何着て来るの?」って心配してた。
いったい俺はどんな風に思われてるオヤジなんだろう。
まー今さらだけど。
世の娘達の間では、お父さんのファッションは大事なことらしい。
現場は少し工事が進んできた。
雨落ちつくったり。
型枠任したり。
ブロックを竹で隠したり。
石をてきとうに積んだりしてる。
6月には形になってるかな。
今回の物資運搬で余った衣類、家電等は地元の自衛隊に民間からの救援物資という事で預けました。
後日、地元で日々頑張られている消防団の方々にも行き渡ったとの事です。
皆さんからの支援は残す事なく現地の手に渡りました。
今回は海側の被害が特にひどく、言葉ではナカナカ伝えられないですが、とても画像なんて撮る気にも
なりませんでした。
それほど想像を絶する光景で、もう何もなくなっていました。
まだまだ掘り起こされていないだろう遺体の数は何万人だ。
その作業すらまだ進んでいない事がスゴクやりきれない。
被害にあわれた方々や、それに関係する人々を考えると、何百万人もの悲しみがある。
これからはその辺りもよく考えて、それぞれが何をすべきか、何が出来るか考えて行こう。
今回の行動で、ほんのひと時だけでも笑顔をプレゼントすることができた。
これは今回の行動に賛同してくれた、日本各地の同志達の気持ちのおかげです。
家族や仲間、家やおいしいメシがないと人は笑えない。
俺ら庭やの出番は、まだまだ先かな。
これから先、長いスパンで考えていかないと意味がなくなってしまう。
福島の原発の問題も、噂に流されることなく冷静に対応していこう。
今回は神奈川の福田さん千葉の檀上さん埼玉の井上さん達や、日本各地の同志達の一つ一つの心のこもった気持ちが充分に伝わったと思います。
がんばれ東北!
昨晩東北から帰ってきた。
埼玉発の便と那須で合流して、宮城のよっちゃんの案内で海側の町、亘理町に向かう。
日本各地の援助物資を満載にして、現地に着いた。
これだけの量が集まり、皆さんの気持ちには感謝しています。
いったんブルーシートの上に広げて、各自自由に持っていってもらった。
みんな、厳しい状況に置かれているけど、この時ばかりは笑顔になっていたので俺らはそれだけで充分だった。
それぞれ必要な物をトラックに載せていた。
やはり食べ物が一番大事だな。
本当につらい出来事の中、この時だけはみんな笑顔だったんでそれだけでも良かった。
福島の新さんも夜合流出来たので、大勢で色んな話が出来た。
二次災害は福島の方が大きいので、新さんはきっと心配だろう。
今回の被害を報告するのにあえて海に近づいた。
その光景は、もう言葉ではあらわせない。
津波は色んな物を奪っていった。
ビルや駅なども跡形もない。
信じられない光景だ。
この状況の中でみんな必死に生き様としている。
頑張れ東北!
各地から多くの援助物資が集まり、予定変更して横浜でも集めて2台で行く事に。
横浜 福田園さんが4トンを出してくれる。
コンパネ立てて2台分なんで、こんなにも集まったなんてホント有難い事。
今日は、福田さん所で神奈川や東京の仲間達と積み込みをした。
埼玉発の便も何とか満載状態で準備中。
いよいよ、日本各地の想いをのせて今晩出発します。
みんな喜ぶだろうな。
もう少しだから待っててなー。
横浜辺りもソメイヨシノが開花し始めた。
現場は犬走りやったり。
階段やったり。
みんなで毎日、頑張ってる。
明日の出発に向けて、現場を早く出て皆で梱包したりした。
今回のプロジェクトに賛同して下さった、全国の庭関係のみんな。
また動いている者達の、周りに居る庭とは関係のない方々を含めると、ゆうに100人は超える。
これはホントありがたいし、自分の事の様に嬉しい。
一つ一つの品に、それぞれの想いがこもっている。
その大切な品々を、自分達が責任持って東北の仲間達に届けます。
今回の震災で俺らが出来る事は何か。
長いスパンで考えていかなくてはいけない。
現地に住まわれている方々の、生の声を聞きながら仲間達で真剣に考えていきたい。