今日はスゴイ蒸し暑さの中、剪定していた。
毎年、この時期に決まって仕事させて頂ける事に感謝している。
ここ数日は4人で鎌倉の現場。
とても全て手を入れきれないので、いつも打ち合わせして施工する所を決めている。
もう何日か来られないかと施主さんに言ってもらったが、また冬にさせて頂く事にしてもらう。
鎌倉らしい雰囲気の庭なんで、意識しながら管理している。
他に植木屋なんて、いくらでもいるのにありがたい。
近畿地方も梅雨があけたらしい。
今年も夏がくるかな。
横浜で庭師をしながら、様々な人や素材との出会いの中で日々成長しています。
今日はスゴイ蒸し暑さの中、剪定していた。
毎年、この時期に決まって仕事させて頂ける事に感謝している。
ここ数日は4人で鎌倉の現場。
とても全て手を入れきれないので、いつも打ち合わせして施工する所を決めている。
もう何日か来られないかと施主さんに言ってもらったが、また冬にさせて頂く事にしてもらう。
鎌倉らしい雰囲気の庭なんで、意識しながら管理している。
他に植木屋なんて、いくらでもいるのにありがたい。
近畿地方も梅雨があけたらしい。
今年も夏がくるかな。
昨日の講演会。
各地から同世代の仲間達や先輩達が来ていた。
皆さんスゴク熱心だ。
自分と言えば話すのが下手で、時間が経つと素の自分の言葉になってしまっていた。
修行が足りないし。
多分除名だな。。。
豊蔵さんが話の途中で、宮城のよっちゃん達の奮闘振りを紹介してくれた。
なんだかうれしかった。
最後は恥をかいたついでに、安諸さんに色々意見を言って頂きました。
的確なご意見でした。
もっと深くつきつめていこう。
その後は各地の仲間達や先輩達と飲み明かした。
みんなすごい熱がある。
庭の事、震災の事。
これが最高にいい。
なんだかながーい、胃がいたーい1日だったけど、濃かったな。
明日は日本庭園協会 東京都支部 主催の 写真家と編集者による講演会が清澄庭園にて開催される。
雑誌 庭 編集長 豊蔵均氏 写真家 信原修氏 コンフォルト編集長 多田君枝氏による対談になります。
そしてなぜか、後半に自分が少しだけ前に出ます。
文も話も苦手。
どうしよう。
まーどうにでもなるか。
全国から仲間や先輩達も来る予定なんで楽しみ
繊細はまた後日に。。。
昨日は横浜辺りも猛暑だった。
ながいながい夏になりそうだ。
かわらず剪定の日々。
昨夜は、埼玉 山口庭園 山口さんが仕事が終わってから来てくれた。
今回の震災や原発の事について色々話が出来た。
疲れているだろうに、仕事後に高速で何時間も掛けて到着し、その後日付けが変るまで話をしてその後泊まってもらい朝6時に御殿場に出発して行った。
すごく真剣に、まっすぐに考えている。
そんな人間が集まれば、きっと変えていけるのではないかと思う。
みんなで考え、行動に出れば俺らの子の時代には変化してると信じている。
ただ今、スタッフ募集しております。
このブログを読み、この仕事に魅力を感じた方。
謙虚な気持ちで、長く続けられる方をお待ちしております。
詳しくはホームページをご覧になって下さい。
紫陽花と雨の匂いの合間の晴れ。
まだまだだけど、まじかに感じる。
もうスグ夏かな。
今日は横浜辺りでも今年初の真夏日。
半日鋏んで、一件契約に。
夏に少しだけ庭をつくらせて頂く事に。
ありがたい。
あと一月はひたすら剪定の日々。
庭つくり終えた後なんで、それ位がちょうどいい。
夜は整体に行ってきた。
これで盆まで頑張れるかな。
先日庭が完成し、8月まで管理の日々に。
曇りの日に撮影してきた。
色々やらせて頂いた。
早朝から夜までほぼ休みなく突いた。
ボサ積んだり。
洗い出ししたり。
小松積んだり。
水溜りにしたり。
電板貼ったり。
土塗ったり。
竹や瓦いじったり。
宮城から植木運んでもらったり。
作家さんにオーダーしたガラスの器をおいたり。
3月以上の日々。
ようやく落ち着きブログも書けるようになった。
30代後半の今の自分の出来ることを全開で出せた。
まだ俺は、楽しみながらつくれるレベルに達していない。
日々苦しみ悩みながらやっていた。
うちのスタッフもよくやってくれた。
でも最後はスゲー達成感がわいてきた。
この時が最高にいい。
名前を出したらきりがない。
色んな人の、知恵や力をかりて完成できた事を感謝しています。
完成までの間に震災があったり、研修生に辞めてもらったり色々あった心に残る現場。
色んな人の繫がりで生きてこれてるんだと、つくづく思う。
俺はめんどくさがりだ。
日本各地のライバル達や尊敬する先輩達がいる事で、自分を奮い立たせる事が出来ている。
すごい恵まれている。
この状況に甘んじることなく、これからも突っ走っていこう。
庭でメシくっていける事に素直に感謝したい。
カーポートの屋根の取り付けがあと一日で終わり。
庭は今日で完成。
三ヶ月以上かかってしまった。
その間に季節が変った。
好きな様に手を入れさせて頂いた。
だから気合が入ったよ。
下草や花もなんだかんだで10000pot位入った。
みんなでコツコツ頑張ったんで、昨日は早くあがって中華で酒飲んだ。
全部仕上がったら撮影しよう。
週末は、泊まりで埼玉へ研修に参加してきた。
来年9月の完成に向けての一回目。
庭園協会 埼玉県支部らしいデザインです。
自分は神奈川県だけど、他にも多数県外からの参加者がいる位志の高い支部だ。
支部長の厚澤さんは「庭」 抜きにしても人間としての魅力もあるし、他の参加者達も本当にみんな熱がある。
昼も夜も本気で行ける。
だから俺は参加させて頂いている。
神奈川でも、自分のブログを見てるとかいう人が何人かいるけど、そんなの関係ないし、その方がかえっていいので書こう。
今現在までの神奈川県支部は、自分的には参加する意義が見出せず辞めようかと思ってた。
ただ、ある企画が持ち上がり、震災の影響で来年に延期になったけど、自分が頭になりスタートする事になった。
その時、自分が頭になってやるんだったら参加したいという人達が何人かいた。
俺にはそれだけで充分だった。
新たに10人近く増えた。
決して上から目線ではない。
マダマダの俺が踏ん張っていけてるのは、各地のライバル達のおかげだと思っている。
それを感じてもらいたい。
いつか神奈川を通じてそうなれば理想だな。
今回のプロジェクトでも、会の中で地元の材だとか神奈川だとか、埼玉だとかいうのもいる。
かわいそうだし哀れだ。
現代の日本で、そんなのもう関係ないだろう。
大きく出るけど、「日本の庭」をつくっていきたい。
それはなんなんだろう。
それをみんなで話し合いたい。
次回その件での話し合いでは、そんなんにはガツンとカマシて行こうと思う。
今まで正直、神奈川県支部には同志はいなかった。
意識の高い者が3人集まれば変えられる。
そういう時期かもしれない。
いこう。
今回の研修に参加させて頂き、強く思った。
仕上げの下草の植栽に入る。
今回は2000pot位植える。
花も入れ、季節ごとに咲き分ける様にした。
近所の方々も、声をかけづらい位だった張り詰めた空気の造り込みの作業も終わり、信じられない位今は心穏やか。
色んな地域から集めたもの。
みんなで、おおらかに植え付けていきます。
明日は埼玉県支部で泊まりで研修。
毎回、色んな事を吸収できる場なんでスゴク楽しみ。
最近神奈川県支部にも多くの人を連れてきたので、意識の高い者だけには、いつかはこの気合の入った感じを味あわせてあげたい。
明日は、早朝出発なんで早く休もう。