引き続き、スタッフを募集しています。
この仕事は厳しいけど、大変やりがいがあると思います。
ものつくりの楽しさや厳しさを、共有できて庭が完成した時に、同じ様に何かを感じられる方を待ってます!
詳しい事は、米山までメールか℡にてお願いします。
横浜で庭師をしながら、様々な人や素材との出会いの中で日々成長しています。
引き続き、スタッフを募集しています。
この仕事は厳しいけど、大変やりがいがあると思います。
ものつくりの楽しさや厳しさを、共有できて庭が完成した時に、同じ様に何かを感じられる方を待ってます!
詳しい事は、米山までメールか℡にてお願いします。
昨晩、西武ドームでの片付けが終わり今朝地元に着いた。
各地から仲間が大勢来てくれた。
名前を書ききれない位。
それぞれの感性で。
みんなの力をもらいながら、形になっていく。
今回の出展作品ははっきり言ってうちの庭ではない。
基本コンセプトがあり、あんまり長くは語るのは得意ではないから。
一言でいうと「人生の応援歌」みたいなもんだ。
難しい事は何もない。
ダークなイメージを石のトンネルと、苔とモミジで。
人の一生に、たとえ暗い時期があっても、それを乗り越えれば必ずそれぞれの幸せな時間が待っているという事を庭で表現したかった。
自分なりの桃源郷の表現。
全ての物を、でっかいパーツで構成したかった。
その為に、みんな大変な思いをして形にしてくれた。
ドームにも、各地から多くの自分に関る人々が観に来てくれ嬉しいやら、恥ずかしいやら。
でも今回、自分は何もしていません。
考えに賛同してくれた、参加者全員の力が作品の各所に入ったと思う。
数日間で解体される物に、こんなにも多くの力を注ぐ事の意味は無いかも知れない。
ただ、今の自分に出来る事はこれしか思い浮かばなかった。
自分は人が好きだ。
当たり前の笑顔と、それぞれの幸せな時間を取り戻れる様にと想いを込めて。
埼玉で仲間と語り、汗を流せた事は自分にとっても幸せな時だった。
「生きてるって実感が湧いた。」
名前を書ききれないけど、みんな本当にありがとう。
これで終わりではない。
この想いの入った植物を今回の仲間達が被災地に届け形にしてくれる事に。
こんな嬉しい事はない。
自分達の出来る事を、少しでも一歩づつ確実に。
カッコ悪くてもいい。
ストレートに行こう。
昨日のメンテナンス日が終わり、今日から後半戦。
大手でないので、花の入れ替えは出来ないけど水周りのイメージを変えると共に、ベルボトムから正装へ。
日本各地から、多くの人が来場してくれている。
言葉では表せない位嬉しい事。
連日のハードスケジュールで、中々ブログも更新出来ない。
自分の想いは、これが終ってから書きたいと思ってる。
第14回国際バラとガーデニングショウが12~15日、17~20日まで開催されます。
最後にアクシデントがあったけど、本番よければ全て良し!
鳩も気持ちよさそう。
各地の仲間達の力のおかげで形に。
想像以上に個々の感性で空間がドンドン良くなって行った。
明日から毎日、今回の作品コンセプトを捧げて西武ドームにいます。
この庭に込めた想いを観に来て下さい。
みんな、本当にどうもありがとう。
連休の谷間の平日は苔の段取や、細かい調整をした。
いい苔が手に入った。
スタッフ達は、山ヒルとバーナーを手に戦っていた。
段取よく終わり、ガーデニングショウの準備も終わった。
無理に現場を段取してもしょうがないので、後半は休んで本番に備えようと言う事になった。
昨日は、弟と甥と家の男チームだけで潮干狩りへ。
大潮でものスゴイ混雑だったけど、近所なんで朝早くから行き、昼頃にはバケツ2杯とれた。
一日砂を吹かしたんで、今晩はあさりづくしのメ二ュー。
今日は、自分一人で花の仕入れとガーデンショウ用のパンフの打合せ。
明日埼玉で、4トンと2トンに分けて積み込んで、8日からいよいよ西武ドームに乗り込み。
普段あまり考えないせいか、ここ数日胃が痛い。
昨晩も、酒が飲めないくらい痛むので飯を少し食べた。
全部吐き、その後脂汗が出るくらいの痛みでノタウチ回った。
家族はビックリしていたけど、自分にはそれ位の緊張感がちょうどいい。
いいいよ形に。
少し休もうという事になり、毎年行っている山梨との県境のブナの林へ。
変らず水が澄んでいて、ここの沢は最高です。
釣りをやりたいと息子達にせがまれたけど、さすがに渓流はまだ無理。
で釣堀へ。
ソメイヨシノが満開だった。
ニジマスを15匹も釣りまくったんで、塩焼きとバター焼きで完食しました。
娘は「餌がキモい。」との事で不参加。
みなさんの期待通り、親父が煙たがられるのも時間の問題だな。
その後、一人で沢に入った。
鹿の足跡があり、獣の気配が感じられる様な場所だ。
何も考えず、無心になれたいい時間だった。
最近、材料調達に各地を周っている。
ガーデニングショウの準備の方は、左官やさんだったり大工さんだったり。
こんなのや。
こんなのも少しづつ。
今回お世話になっている埼玉の伊藤さん宅に、またまた忙しい中手伝いに来てくれた井上君と泊まらせてもらった。
奥さんに、おいしいご飯までご馳走して頂いて、本当に有難い。
夜は庭の話したり、楽しくもハードな時間。
2人は歌も大人のトークも上手でした。
私はマダマダこちらの方も勉強が足りません。
翌日フラフラになりながら、埼玉から千葉までバラの仕入れに生産農家へ。
仕事を切り上げて来てくれた檀上さんと。
アドバイスを受けながら、色合いや葉の質感など奥が深くこれもまた勉強になりました。
バラを選びに行く時は、一緒に行きましょうと誘っておきながら、すっかり忘れていた自分にラーメンまでご馳走してくれた。
腹も心もビックです。
今日は雨なので苔の段取り。
すごくハードな日々なので明日から少し休んで、明けからまた気合入れる。
こんな失礼極まりない自分だけど、各地のいろんな仲間の助けでどうにか形になりそうだ。
最近、連日埼玉県に行っている。
自分はガーデニングショウの準備を任せて、庭園協会埼玉県支部の研修に参加。
ここ1月、交代で休んでいるけど毎日うちのチームは動いている。
形が見えてきた。
石の玉も力強くなってきて転がりだしそう。
自分は、ここで得た技を仕事に生かそうとは考えていない。
そんなセコイ事より、石を積むという行為が大切で自分の内面の修業だと考える。
ここの頭に立つ人や、そこに集まる人も好きだ。
心底そう思える、唯一の場所。
相変わらず昼も夜も全開でいった。
生きてるって実感が湧くし、力をもらえる。
連日、往復220キロ近くの移動。
現場もストップしているので、現実的にはかなり厳しい状況。
でもそれ以上に、自分の事のように考え力を貸してくれる仲間がいる事が大きな励みになっているし、感謝している。
今が30代最後の山場だと言い聞かせ、駆け抜けて行きたい。
長野県に材料調達に走った。
自分の感性に響く物が見つかったのも、人との繋がり。
浅間山は、まだ雪がかぶっていて肌寒い。
わざわざ横浜から来てくれた事を喜んでくれ、手土産まで持たせてくれた社長には感謝しています。
作品が完成したら画像送ります。
道中見つけた、めがね橋。
レンガのかっこいい橋だ。
ここらにはこんな物がたくさんあるし、今度時間をとってゆっくり来よう。
滞在時間1時間ほどで、その後埼玉まで戻りつくり込み。
昨日はその材料で、版築壁を突いた。
伊藤さんや、井上君も手伝ってくれ無事完了。
明日枠を外すのが楽しみ。
自分はホント、いろんな人によくしてもらっている。
言葉では言いあらわせない。
すごく感謝してる。
力のある作品をつくり、恩返しして行きたい。
今日、積み込みを終えて、明日からいよいよ埼玉での仮組とつくり込み。
この一週間で、構造物は完成させる。
コンクリートジャングルでの積み込みは、電線との戦い。
ギリギリの高さ。
風に気をつけながら、埼玉まで早い時間に出ます。
かれこれ1月位休んでいない。
現場と、ガーデンショウの段取りで詰めすぎてるんで、少し時間を空けないといけないかな。
色んな意味で危険な感じがするんで、このまま火曜日が雨予報なら、キッパリ休んでスタッフと今回のガーデンショウに挑む意味と俺自身の考えを再確認して、西武ドームに行こうと思う。
何かに挑むことは楽しい。
しかし、それ以上に辛いし苦しい。
じゃーなぜヤルのか。
ここ数年で自分なりの答えは出ている。
従業員や周りの若い世代に、何かに挑戦し続ける意味を自分なりに伝えたい。