横須賀の庭 撮影 No2

The yard of an American owner Yokosuka completed on the other day. No2.

完成撮影の続編になります。

御影石×瓦の門柱。

大谷石の階段を登り、玄関に誘導します。

玄関ポーチ前は、古い石臼と数種類の瓦でデザインした洗い出し仕上げ。

瓦の小端の小道で庭に入ります。

水辺の構成。

鎌倉石×鞍馬石×三毳石×花崗岩の水盤のコラボレーション。

台石も水盤の外郭線に合わせて加工しています。

水の湧く様子。

庭に動きが出ると素敵ですね。

 

雨落ち。

菊炭×古瓦

木々の間を歩きます。

陰影が美しい。

赤松×ヤブツバキ×トネリコ×アオハダ×ナツハゼ×モミジ×カエデ×カシetc,,,

 

これから木々の成長が楽しみです。

和室内からの眺め。

 

この辺りは、基地が近いと言う事もあり、外国籍の方が多く住んでおりインターナショナルな感じで良い所です。

子供達も元気に石積みを上り庭に入って来ます。

様々な国の、多くの人々に現代の日本の庭を見て頂き、感じてもらいたいです。

大変喜んで頂きました。

今後も、うちが責任を持ちメンテナンスしながら育んで行こうと思います。

 

こだわりの庭 外部空間

古民家からモダンまで 横浜(株)米山庭苑

 

横須賀の庭 撮影 No1

I took a picture of the garden of an American owner, completed in spring. The trees are sprouting and the garden is beautiful. This is Part 1 of shooting.

先日完成した、アメリカ人オーナーの横須賀の庭の撮影に入りました。

まずは外周り編。

落葉樹が芽吹き、庭に色が入り美しい景色に。

 

 

外周りは神奈川原産の赤ボサ石の石積みで構成しています。大判の石で積み上げています。

 

石を積む人なら分かるでしょうが、これ位の高さが一番難しいです。

湿度により、苔がむすので加工もし易く良い石です。

急なご要望にお応えして、開口部を設ける。

味わいのある階段です。

庭との接点。

大谷石のオリジナル踏み石。

大谷石×諏訪鉄平石。

立水栓。

古瓦×御影石。

現代住宅にも合う、伝統の材を使用したデザインを日々考えっぱなしです。

好きですから。。。

全体の構成。

駐車スペースの構成。

こだわりの空間つくり専門店

横浜 (株)米山庭苑の仕事

No2へ続く、、

 

フランスへ  Work-shop of France

I will go to the seminar to France on May 29th to June 2nd. Mr. hosi will go in July. Let’s study genuine Japanese garden with us! I am looking forward to many people to participate and to convey the Japanese culture. Let’s meet in Paris!

今年に入ってからフランス人のオリビエからオファーがあり、話を進めていたパリでの日本庭園のセミナー。

神奈川県寒川町の庭師 星宏海氏と行く事になりました。

場所もパリの古城で歴史のある所です。

 

日本文化の魅力をフランスの方々に、力を合わせ伝えて行きます!

5月29日~6月2日

横浜 米山拓未

 

7月3日~6日

寒川 星宏海

フランス人のオリビエ

三人で知恵を出し、魅力的なセミナーになり、今後も継続して更に発展して行く様にして行きたいです。

よくある、学者さんの講義だけメニューではなく、現場で生きて来た私達ならではのやり方で、フランスに来た方々に日本の庭と伝統文化の魅力が伝わればと願っています。

多くの方々との出会いを楽しみにしています。

パリで会いましょう!

こだわりの庭 精神を世界の人々へ。

横浜 (株)米山庭苑

代表取締役 米山拓未

連休は

2017年ゴールデンウィーク。

いつものブナの森へ。

キャリアに満載です。

東南アジア風(笑、

いつも仕事の経験が生きているな。

 

今年は芽吹きが遅い。

 

まだ葉が出始め。

でも、変わらず美しい。

花崗岩の岩盤の流れと風化した白い川底。

苔とブナ。

自分の中の楽園。

部活の長男以外はみんなで参加。

 

うち特製のスペアリブなどなど。

 

まさかの次男がタモで25センチのイワナを捕獲。

野性児だな。

でも川魚は見ていて飽きない。

当然、命を頂いたので食しました。

焚火をしたりと有意義な時間でした。

今年も変わらずに、この森に来られた事に感謝!

 

 

 

 

 

 

横須賀市 玄関前の庭 完成

I made an umbrella stand with bamboo on matsubaraan in Kamakura. It matches the old house. Such detailed work is also important. The garden in front of the entrance in Yokosuka city was also completed. It is a collaboration of old brick and stone. This time it is soft with curve design.
Work of yoneyamateien in Yokohama, Japan.

鎌倉 松原庵。

うちがつくった、カースペースのライン引き。

景観は損なわられますが、鎌倉は敷地が限られているので正確に車を誘導する為の苦肉の策です。

竹の傘立て。

周と調和の取れたデザインです。

水対策に、何回もコーティングしています。

私達は、この様な細かい手仕事も大切にしています。

横須賀の玄関前の小さな庭も完成。

今回は曲線のデザインにしています。

国産古レンガと諏訪鉄平のコラボレーション。

見えない所の、排水対策も万全です。

宿根草を仕込みましたので、これから彩のある園路となり多くの訪れる方々を楽しませてくれる事でしょう。

細かい手仕事から大規模な 商業空間まで独自のセンスでまとめます。

こだわりの庭  横浜 (株)米山庭苑

 

 

 

Spring is not it. Japan was a nice season to plant plants. The coming season garden will be lively.

庭のアプローチ工事。

今回は真砂土の洗い出しと大谷石の古材のコラボ。

周りに草が生えて来ると、更に良い雰囲気になります。

春になりました。

植木を植えるにはいい季節。

シルバープリぺットの生垣。

現代の建物には良く合います。

レッドシダー、アルミ柱のウッドフェンス。

フイリマサキの生垣。

これからお庭に色が付き賑やかになる季節。

お庭つくりから植木や花までお庭をトータルでプロデュース。

こだわりの庭 外部空間つくり

横浜 (株)米山庭苑

日本庭園協会神奈川県支部による活動

Activities by the Japanese Garden Association Kanagawa Branch. This theme is a traditional technique called araidashi. It is fun when washing with one of the jobs of making garden roads. We will tell the skill and heart of Japanese tradition to the next generation. I am also participating as a sub-leader.

 

日本庭園協会 神奈川県支部による活動。

今回は洗い出し。

35m。

 

湯河原の長田左官さんにご指導頂きました。

 

 

面の取り方などの勘所を教えて頂き、各班に分かれて作業します。

 

日の当たらない所の、乾かし方なども教えて頂き実践。

刷毛とスポンジのみで洗う工法です。

丁寧にノロをスポンジで落として行きます。

どこにでもある神奈川のビリ砂利です。

私も良く使いますが、ブランドの砂利を使えばいいとするのではなく、やはりその地の材で庭は構成して行くのが自然です。

人造鏝でガリガリと。

庭やはこれで充分です。

今回もこの記事を読み参加して来た方がいました。

私も副支部長になってしまっていますが、前線でガンガンやっています。

真剣に勉強したい者なら、いつでもウエルカムです。

 

まだこの先も盛りだくさんですから、興味のある方は私に直にメール頂いても結構です。

次世代に繋いで行きます。

 

日本庭園協会 神奈川県支部 副支部長

米山拓未

 

次世代に繋いで行く

Reason why yoneyamateien is chosen. That’s because we are constantly working on reform in the Japanese garden industry. Many young people apply for volunteering in our company for one year. I am happy because there are few young generation gardeners in Japan! To the next generation, we regularly hold a seminar and work hard to improve employees’ skills in order to communicate the tradition of Japanese tradition and mind. It is an important thing that accumulation leads to the succession of Japanese culture.

当社は、毎年多くの働きたいとの応募があります。

若い世代の、人材不足が伝えられる中で有難い事。

今までの、この業界の悪いところを改善し、本気で次世代に庭の世界の技や心を伝えて行きたいと思っています。

定期的に講習会や見学会を開催したりして、スタッフの育成に努めています。

また社会保険も完備し、安心して長く働ける環境作りにも力を入れております。

言葉で言う程、簡単な事ではありません。

こだわりのモノつくりの会社なので、大量生産が出来ないのでお付き合い出来るクライアントの数は限られています。

常に多くの作庭のお問い合わせがあり、うちを選んで頂ける事に感謝しております。それは常にこの様なチーム作りに力を入れて日々歩んで来ている事の証だと思い、嬉しく受け止めています。

先ほども言いましたが、お付き合い出来る方々は限られています。

そんな特別な集団に大切な外空間を任せてみては如何でしょうか。

庭つくり 人つくり 本気です。

 

こだわりの技と心意気を次世代に繋ぐ。

横浜 (株)米山庭苑

 

 

 

横須賀市 庭工事 完成 finish!

The garden construction in Yokosuka city is over. The owner American and Japanese couple were pleased. It is a garden that incorporates many Japanese traditional techniques. I would like to convey the wonder of Japanese traditional culture to the people of the world. That is the desire of our company. It is a wonderful couple. I hope that the people of the world will be happy in Japan’s wonderful garden. Love and garden. Happy to the world from Yokohama’s yoneyamateien in Japan!

横須賀での作庭工事も終わり、引き渡しとなりました。

今回の現場はアメリカと日本人のご夫婦からのご依頼でした。

 

ご希望はジャパーニーズスタイルで!

との事でした。

燃えましたね~、日本の素材の魅力や季節感が感じられる様に意識して設計しています。

はりぼてではなく、全て本物の手の込んだ作り込みで構成しております。

米山庭苑こだわりの空間です。

 

旦那様の故郷のウィスコンシン州の景色を教えて頂いたり、色んな話をしながら仕事を進めて行きました。

せっかく日本に来てもらい、うちを選んで頂いたのだから、との気持ちを強く込めつくり込みました。

時間が掛かり、中々進んでいないので、様々な業者が見て行きました。

時代にはそぐわないかも知れないけど、うちはこのスタイルで今を生きて行きます。

本気ですから。

日本の伝統文化を愛する素敵なご夫婦です。

これから責任を持ち当社が庭を育てて行きます。

完成!

大変だけど、この瞬間の為にやり続けている様なモノ。

それが私達庭やの生き方です。

世界の人々が幸せになります様にと願いを込めて。

愛と庭。

 

こだわりの空間と庭を世界の人々へお届けします。

横浜(株)米山庭苑

横須賀市 造園工事 仕上げへ

Garden construction in Yokosuka is entering the stage of finishing. Light construction was over and I did a plaster work in the rain. I entered work to plant the last plant. Japanese traditional gardeners have the power to handle any weather. Japanese traditional techniques and spirit. From Yokohama’s commitment company in Japan to yoneyamateien to the world.

雨の中での洗い出し作業。

雨にも負けず。

私たちはどうにかします。

日没前にギリギリ洗えた。

電気工事も終わり。

いよいよ仕上げの植栽作業に入っている

潮風に強い物をセレクトしながら。

横須賀での庭工事もいよいよ仕上げの作業。

 

最後まで全てにおいて妥協しない会社。

こだわりの空間つくり 古民家から現代住宅の庭まで。

横浜 (株)米山庭苑