竹いじり。

今は建仁寺と金閣寺垣を造っている。

距離は短いけどヤッパ楽しい。

よく(建仁寺なんか簡単だよ)みたいな事を言う人が多いけど、竹を2つに割りその間に山割りを入れて結束して終わりではない所が面白い。

基本的な決まり事以外に、針金やシュロ縄を掛ける位置、竹を繋ぐ位置にも決まりがある事は現代では以外に知られていない。

これは京都と関東では位置が違い中々奥が深いし、こう言う事にこだわっていく事が大事だと思っている。

繋ぎを知っている人なら分かると思うけど、それを守るとかなり押し縁竹にロスが出ます。

今回も4間なんで、効率がスゴク悪い。

でもこだわって行きます。

次は自分の好きな、ひしぎ垣をやるんで従業員に余った竹で置き場で教えています。

少しずつ上達しているので、本番も何本か任せようかと思っている。

「竹いじり。」への2件のフィードバック

  1. Unknown
    YOさん

    そうっすねー。

    でも横浜辺りでも竹垣は少なくなってきているんで、これからが勝負です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください